アレな、一度決めた計画を曲げることに多大なストレスを感じる、ヤな性質。
なので私は常に甚大なストレスに晒されて続けている!主に自分の怠惰の所為で!
家に着いて紅茶を淹れようとお湯を沸かしつつバーガーを噛るうちに胃が重くなったので、紅茶を止してすっきり系の玄米茶にする。
お茶を啜りつつ、道満晴明のニッケルオデオン(→Amazon
バーガーを食べ切った頃には吐きそうに。
無茶な呑み方をしたときの感じ。
吐きそうで吐けないパターン。
何か悪いもの食べた記憶無いんだけどなあ。
便所の戸を開けて、ビニール袋を手に握り、いつでも来いやーの状態で、ニッケルオデオンのページを行ったり来たりさせながら床にヘタリ込む。
しばらく苦しがっていると、ゲップが出せそうになり、ゲップを出そうとすると、ゲップが失敗したようなしゃっくりが出る。
一旦しゃっくりが出るとずっと出続ける。
然し何故かしゃっくりが始まるとすぐに、段々と嘔吐感がマシになり始める。
しばらくしゃっくりが続くうちに嘔吐感がすっかり無くなったのだが、今度はしゃっくりが収まる気配が全然無い。
而もかなり高頻度でしゃっくりが出る。
息を吐き切った状態で止めてみたり大きく吸った状態で止めてみたりしたんだが、全然収まらない。
しゃっくりってのは、慥か横隔膜か何かの痙攣だったと思うので、この痙攣をどうにかすればいいんだろうけど・・・。
ストレッチとかか?
と思って、息をできるだけ吸い込んで、更に腹や胸に力を入れて肺を圧迫して横隔膜を下に下げる感じでそのまま1分ぐらい息を止めてると、しゃっくりがピタリと止まる。
息を吐いて普通に呼吸しても大丈夫で、しゃっくりが完全に止まってしまった。
おお、こうすればいいのか。
しゃっくりが止まった後も、特に胃がおかしいということも無く。
なんだったのかね。
バーガーは食べ切ったがポテトが手付かずで余ってしまった。
捨てるのも勿体無いので袋にくるんで冷凍庫に突っ込んでみたが、アレどうやって食べたらいいのか・・・。
明日の朝までに考えよう・・・。