2011/03/30

サッカーのマイケルジャクソン

サッカーを観て洟やらナンやらの液体を垂らすことは希にある。
感動してね。
まあサッカーを観ること自体、あんまり無いんだけど。

野球はなあ・・・。
9回まで観てられる忍耐力が無い。
あれ、5回ぐらいにならんかね。
延長無し。
或は試合無しで試合結果だけ出してくれればいい。
と、興味の無い人間特有の無茶を言うぐらい興味が無い。
阪急ブレーブスが優勝したら阪急只になったりせんかね。
え!阪急もう無ぇ?

Jリーグ草創期にはカズというプレイヤーが居てサ。
ヴェルディ川崎という、野球で謂う巨人みたいな厭ァなチーム(読売ってなんであんなにアンチを増やすのが上手いんだろう)があって、そこの花形選手だった訳だ。
当時のJリーグでは通用するが世界レベルではマァ通用しないという程度の個人技を持っていて、割とワンマンプレーが目立つプレースタイルでサ。
なので私はあんまり好きじゃなかったんサ。
すぐにベルマーレ平塚の中田とか、MF辺りには飛び抜けた才能のある選手が出てきて、カズも「他に点の取れるFWがいない」という感じで生き残っているとように当時は感じていた・・・。

然し彼も今や44歳。
最長老だぜ。おじいちゃんだぜ。
未だサッカーやってんだぜ。
而も草創期から比べて結構レベルの上がった日本サッカーのプロの選手として。
あのカズが、大昔から居るあのカズが、未だサッカーやり続けてるってとこで、月並みだが、一つ感動できる。
ガスコイン(何故かガスコインしか名前が出てこない・・・)とかみたいに、試合に出れば敵も味方もみんな大盛り上がりの、あんな感じ。
今やポップミュージックで謂う所のマイケルジャクソンみたいなもんだ。

そいで今日の日本代表対Jリーグ選抜の試合。
チャリティーマッチ。
チャリティーマッチとは言えまさかのエントリー、そして後半出場。
カズが出てきただけで洟その他が垂れそうになったね。
でもまあ彼が出ればそれだけですげー盛り上がるし、流石に点は取れないだろうけど、そこに居てプレーしていることに意味がある、でも点取って欲しいな・・・みたいな感じかと思っていたら。
後ろからのボールを練習みたいに綺麗にシュート、ボールが当たり前のようにネットへ転がってカズダンス。
すげえ。カズすげえ。
チャリティーマッチであることとかあのタイミングで決め切ることとか色々ひっくるめてカズすげえ。
洟とかその他体液がちょー垂れたぜ。

2011/03/28

脳味噌ちゅるりん

私は私の幸運や幸福に慣れてしまっているのだろう。
あの大地震に罹災した訳でもないし、貧乏だが少なくとも今日明日の衣食住に事欠く訳でもない。
蛇口をひねれば水が出るしコンロをひねれば火が灯く環境にある。
体はそれなりには健康で、指先はまあ器用な方だ。
楽器だって弾ける。
それでも私には、私が私の生を生きているということを自覚する上で必要なものが何か欠けているように感じられる。
濃度が薄い。
目玉の後ろ辺りが浮いて後ろに引っ張られている。

夏の静かな海みたいな音楽が聴きたい。
何かに潜っていたい。

何もかも忘れて「然り」と言うだけなら私にもできる。
然しそんなもの糞を拭うのにも使えないことぐらは理解できている。

2011/03/27

虚腹感

ギターもまともに弾けない。
全然力が入らねえ。
なんかこう、肚にグッと来ない。
不健康っぽいものばっか食べてるからか。

今は何を口に入れても満足できない気がする。
美味いものを丁度良い量食べても腹の底に石油みたいにドロドロした虚しさが残る感じだ。
寝るに限る。

2011/03/26

電力不足で桶屋が儲かる

関東地方とかその他の東日本地方の電力不足で、工場とか幾らか西日本に移転して来るんじゃね?と妄想しないでもない。
なんとなく、鳥取とかに。
尤もらしい理由は無いけど何故か鳥取に。
そしてそれが基となって、日本に何か大きな変化がおこるのだ。
という感じで、話が一つ書けそう。
問題:「工場」「島根」「大きな変化」をキーワードとして含む話を作りなさい。
桶屋が儲かる的な因果関係の連鎖感があると高得点。
「水木しげる」が入るとボーナスポイント10点。
「出雲大社」とか島根を想起させる語が混じるとマイナス。
ファンタジー路線で行くかリアル路線でいくか・・・。
ファンタジー路線なら「水木しげる」が使い易いが「出雲大社」が使えないとなると日本神話は絡め難い。
リアル路線なら「水木しげる」が使い難い。
うーん。
まあどうでもいいんだけど。

2011/03/24

風呂食

風呂の中で一寸したものを口にするのは気分が良い。
トマトとか林檎とか、そういうもの。
トマトを齧りながら湯船に浸かっているのだ。
なんで気分が良いのかね。
新鮮な気持ちにでもなってるのかね。

湯船の縁に板を張って机にして、その上にコーヒーやら防水メモ的なものとかを置こうかね。
私はメンドクサがりなので基本的に風呂嫌いなんだが、そうすると風呂が少しは楽しくなるかも。

2011/03/23

Firefox4

いつの間にやらFirefox4がリリースされてるようですな。
私も以前はFirefoxをメインに使っていた時期もあるが、Chromeが出てきてそっちに乗り換えてからとうもの、今までChromeがメインのWebブラウザになっている。
まあそういう訳で、Firefoxに対して愛着が全く無い訳でもない。

Google ChromeっぽいUIになったとかならなかったとか。
スピードもChromeに肉薄しているとかしていなとか。
Chromeみたいに、プロセスをタブ毎に分けてタブの一つがクラッシュしても他に影響しないようになったとかならなかったとか。
要するにChromeっぽくなったってことか。

早速ダウンロードしてインストールしてみたけど、OSがXPだからか、余りChromeっぽいUIにならない・・・。
まあ別にいいんだけど。

慥かに動作は早くなったような気がする。
プライバシーにまつわる機能も充実していて、恐らくこの点はChromeより先を行っていそう。
でも、現在私がメインにしているWebブラウザであるChromeからわざわざ乗り換えるかというと、そこまでの魅力は無いかね。

然しNetbookに新たにUbuntuを入れるようなときには、メインのWebブラウザとしてFirefoxを選んでもいいかも知れない。
UbuntuにはデフォルトでFirefoxが入っているて、今まではわざわざChromeを入れ直していたけれど、その分の手間が省けるかも知れない。
もう少し待てば新しいUbuntuが出そうだし、メジャーアップデートの度にいつもNetbookにクリーンインストールして遊んでいる私は、どうせ次もそうするので、その時Ubuntuに関してはFirefoxに戻る可能性がある。

或はGoogleを脅威に感じている人には良い選択肢ができたんじゃないかね。

2011/03/22

ガラパゴス社会進化論携帯優生学的な何か、略してガラケー

眠い。

WillcomとかEMとかはまだそれなりに素敵な端末があるのに、なんでdocomoは機種数は多いが単に数が多いというだけで、いつもこう代わり映えのしない贅肉携帯しかないのかね!
携帯ショップを練り歩いてみたんだけど、スマートフォンじゃないdocomoユーザーはすげーつまらねえ。
成程、ガラパゴス諸島と進化論についての根本的な誤解、マジで生物進化論と社会進化論を同等だと思ってる人や優生学をマジに捉えている人が犯している誤解並みかそれ以上の誤解、を含む用語であるところの「ガラケー」という用語を使うことで自らの無知を宣伝するという恥を晒してまで携帯の現状を悪し様に言いたくなる気持ちが理解できないでもない。

2011/03/21

ポテチ

三陸沖の地震以降、色んな所で地震があったみたいで、次は上町断層かとヒヤヒヤしないでもない。
まああんまり関係無さそうだけど。
中部から東は今も結構高頻度で大なり小なりの地震が続いているっぽい。
そういや北陸って中部なのな。


不健康自慢。
今日ポテチしか食べてない。


まあそんな感じで。

2011/03/20

スマートフォンを買わない理由

携帯がそろそろヤバい。
docomo。
パカっと開くタイプなんだが、或決まった角度で開かないとこっちの音声が相手に届かない。
そして凄くノイズが入る。
こりゃそろそろ機種変更か。
でも携帯高いんだよなー。

私は通話とメールさえ出来れば十分だ。
安いのでいいんだ。
小さくて丈夫なら尚良し。
Webブラウザは使わないし、i-modeで何かする訳でもない。
スマートフォンにすれば違うんだろうけれど。
スマートフォンを持てば色んなお楽しみアプリで遊んだりWebブラウザもガリガリ使ったり、生活様式も少し変化するだろう。
然しスマートフォンを買うのは今は機じゃないように思う。
スマートフォンじゃない携帯電話は、現在は既に私の要求するスペックを超えたスペックを持っているので壊れたら或は壊れそうになったら買い換えるという程度でいいのだが、スマートフォンは未だその域に達していない。
今日買ったスマートフォンが二年後使えるかはビミョウなところだ。
三年はあり得ないように思える。
例えば、恐らくPCは既に現在の標準的なスペックが多くの人の要求スペックを超えていて、今や「家電」のカテゴリーに入ろうとしている。
私の古いMacBook(慥かLater2007)ぐらいがその境界線辺りにあるんじゃないかと思う。
一度買えば壊れるまで使える。
然しスマートフォンは未だそうじゃない。
スマートフォンは現在も発展著しく、世代間での「使える」度の差が大きく異なってくる。
一年で買い換えてそれでもメリットがある人には良さそうだが、基本的に通話とメールさえできれば取り敢えず要は足す私にはチトキツイ。
あと通信費も高くつくし。

それからスマートフォンは、思ったより自由じゃないんだよな・・・。
もっと、今後壊れていくと思われる色んなものが壊れて了ってからの方が、楽しいに決まっている。
手を出すのはそれからでも遅くはなさそうだ。
そしてそれらが壊れなかったり新しい制限が加わるなら、そのときスマートフォンを見限っても痛手にはならない。

ということで、スマートフォンは「見」で。
普通の携帯になると思うんだけど、どうすっかな。
普通の携帯ならなにも最新のものである必要は無いんだし、何かオモシロ機能が付いている必要も無い。
最近は古い機種を凄い安い値段で売るようなことはしてんのかね。
小さくてシンプルで堅牢なのがいいんだ。
序でに基礎的な部分がスマートなのがいいね。
要らない機能が色々載っかってる所為で、心が折れそうなUIになってたりとか動作が無駄にモソモソしているとかは、もうそろそろ勘弁して欲しい一消費者感情。

2011/03/19

x86タブレット

Ubuntuを入れてるAspire One(初代型)の電源が入らなくなった!
電源ボタンを押してもウンともスンともいわないし、どのランプも点かない。
とうとう死んだか。
或は単にACアダプタが死んでるのか。
ACアダプタが死んでるだけならそれを交換するだけで済むが、マザーのどこかで死んでれば手の付けようが無い。
取り敢えずACアダプタが生きてるのか調べたかったのだが、テスターが見当たらない。
しょうがないので極性が同じで電圧の低い他のACアダプタをAspire Oneに差し込んでみたところ、一瞬ランプが点く。
ということは、恐らくACアダプタが死んでるだけだろうと。
代わりのものを買うか・・・。
と思って、取り敢えずACアダプタから出てるケーブルの付け根をコチョコチョ触っていると、Aspire Oneの充電中ランプが点灯した!
どうやら接触不良か断線かがあるみたいだ。
充電中ランプが点灯している状態で電源スイッチを押すとちゃんと起動する。
まあ一応動くからこのままでもいいか。
危ないっちゃあ危ないけど・・・。
ACアダプタの値段も割とバカにならんしなあ。
或はこの際思い切って新しいのを買うか?
でもUbuntu入れて遊ぶだけだしなあ・・・。
x86系CPUのイカしたタブレットが出れば考えてもいいかね。
iPadは未だ要らない。

2011/03/17

ハナミズとろりん

今日はそんなに花粉が飛んでないという話なんだが、症状は今年一番出ている。
今日は体調が余り良くないのだけど、そのことが原因しているように思える。
花粉の量は少なくても体調が悪いと症状が酷くなるもんなのかね。
頭痛し。
ということで、早寝。

紅茶色々

色々紅茶を試したりするのはいいんだけど、それがどんなだったか時間が経つと忘れてしまう。
ということで、紅茶缶の茶葉を写真に撮っておくことにする。
缶も一緒にね。

因みに私は基本的に濃いめに淹れてミルクと砂糖を入れる。
ミルクはたっぷり。
濃くてミルクたっぷりでも後味にいつまでもコビリ付いているようなのは好きじゃない。
適度なスッキリ感が欲しい。
・・・という感じの好みの視点で一口メモ付き。

先ずはブロディーズのアッサム。
Brodies: Assam
Brodies: Assam posted by (C)Ludwig D. Omen
最近ずっと見かけなくなってたのだが、Amazonで扱うようになったのを見て久し振りに買ってみたもの。
割と安いし割とうまし。
Assamだけどタンニン感もそれ程強くなくて濃く淹れても良い具合のミルクティができる。
缶のアッサムだとあとチプトリーのとかがいいかね。

フォートナム&メイソンのアールグレイクラシック。
Fortnum & Mason: Earl Grey Classic
Fortnum & Mason: Earl Grey Classic posted by (C)Ludwig D. Omen
緑色のカンカンだったときはもう一寸安く手に入れることができたのだが、一時期私の行動範囲内では手に入らない時期があって、で、いつの間にやら暫く見ないうちに新しいデザインのカンカンになってて、そして高くなった。
私の場合、他の茶葉ベースにこれをひとサジ加えてミルクティで飲む、という風に使うことが多い。
手に入れ易いアールグレイの中ではよく買ってるものの一つ。

ジャンナッツのダージリン。高い方のヤツ。
Janat: Happy Valley Darjeeling
Janat: Happy Valley Darjeeling posted by (C)Ludwig D. Omen
安くなってたときに買った。
他の茶葉に混ぜてスッキリ感を出したいときに使うことが多い。
渋みはダージリンの中では少ない方かと。
ミルクを入れてもおかしくならないので使い易い。

クスミのアナスタシア。
Kusmi Tea: Anastasia(Earl Grey, lime and orange blossom)
Kusmi Tea: Anastasia(Earl Grey, lime and orange blossom) posted by (C)Ludwig D. Omen
基本はキーマン系アールグレイだと思う。
でもすげー使い難い。
攻撃的だ。
ミルクは全然合わないし、キーマン系でスモーキーだし、酸いし。
濃く淹れると凄く不味いので(私は濃いのが好いんだ)、濃さを上手く調整しなければならない・・・。
他の茶葉と合わせても主張が強過ぎてなかなかバランス取れないし。
不味くはないんだけど・・・。
なので殆ど使うことが無くて余っている。

ミントンのアールグレイ。
Minton Tea: Earl Grey
Minton Tea: Earl Grey posted by (C)Ludwig D. Omen
紅茶が切れたときに近くのスーパーで慌てて買ったヤツだ。
これもなんかビミョウだった。
結構高かったんだけど。
スーパーで買えて安くて結構イケることでお馴染みのアーマッドとかにすべきだった。
減らなくて困っている。

プレミアスのニルギリ。
Premier's: Nilgiri
Premier's: Nilgiri posted by (C)Ludwig D. Omen
安くて美味し。
普通の味で美味い。
ニルギリのはスッキリしてて少しダージリンに似てるけど、もっと普通寄りでダージリンより使い易い。
何にでも使える。
でも取り扱ってるところが私の行動範囲から減ってきているんだよな・・・。
と思ってたらいつの間にやらAmazonで買えるように。
序でに「プレミアスのニルギリ」と書くと「の」が二重化しているようで気持ち悪い。

セントジェームスのセイロンOP。
St. James's: Ceylon Orange Pekoe
St. James's: Ceylon Orange Pekoe posted by (C)Ludwig D. Omen
セイロンの茶葉は時々なんか鉄みたいな雑味のあることがあって、それがどうも嫌なんだけど、これはそんなことない。
特に茶葉の細かいのでそういうことが多いのだけれど、茶葉の大きいものでもそういうものがある。
なのでセイロン茶は銘柄依存度が高いんだ。
これは味もスッキリしてて好みなので、よく使う。
これも今はAmazonで買えるっぽい。

ウィリアムソンのケニア。
Williamson Tea: Kenyan High Grown
Williamson Tea: Kenyan High Grown posted by (C)Ludwig D. Omen
ちょー酸い。ちょーユンファ。
ミルクには合わない。
味も好みでなくて殆ど使うことが無くて、余っている。

まあそんな感じで。
私は「余り使わない」と書いたもの以外は多く余っているものから順番に使っていく傾向があるので、紅茶が無くなるときは一気に無くなることが多い。
現在もそろそろお気に入りのが一斉に切れそうな感じ。
また買い出しに行くか・・・。

2011/03/15

太宰治

例えば寄付について。
こういう大きな災害についての復興援助のように公共性の高いものに関する寄付で、信頼性のある機関が主催し、それなりに数多くの寄付者が見込める場合、たとえ少額でも寄付することには勿論意味がある。
児童ポルノ撲滅の為に(国連機関としてのユニセフ(→Wikipedia)でなく)日本ユニセフ協会(→Wikipedia)に寄付金を渡してしまうこととは大きく異なるし、千羽鶴を折って送りつけるよりその紙の代金分や送料分を寄付する方が少なくとも現段階においては(復興が或程度進んでからなら少し話は違ってくるだろうけど)意味があるように私には思える。
あと血とか。
私のような特に取り柄の無い貧乏人ができることといえば、(少額の)寄付か献血ぐらいだろう。
認めたくないものだな。だが実際そうだ。
そう言って苛立って八つ当たりしたり馬鹿なことを言ったりしないように気を付けなくては。
但、宗教家の賽銭とは違って、矢張り額が大きければその分役に立つ度合いも大きいので、それが貧乏人の辛いところだ。

日本赤十字社(→日本赤十字社)がそろそろ義援金受け付けの準備できそうな感じっぽい。
宝くじを買うぐらいの余裕は私にも無いではないので、宝くじを買ったつもりで寄付してみるのもいいかも知れない。
私のように普段寄付の習慣の無い人間も、これは一度やってみるいい機会かも知れぬ。
ニュージーランドのときもインドネシアのときもハイチのときも寄付に踏み切れなかった人も、より近いアイデンティティを持っているグループとかより多くの物語を共有しているグループの惨状により心を動かされるということは(それが倫理学上の論争を呼ぶものであることは暫く問わず)想像に難くない。
我々は普段、世界市民としてというよりもっとローカルな存在として自分自身を同定し、それに基づいて想像力を行使しがちだが、それは想像力をより広い範囲に拡げる為の土台の一部となり得るように私には思える。
勿論そこから想像力の及ぶ範囲を拡大するには他に何らかの努力か何かが必要だけど。
例えば「寄付」で言えば、今寄付をしてみれば、次にも寄付したくなり易くなりそうな気がする。

もう少し余裕のある人は、もう少し宝くじを買った気分を味わってもいいだろう。
ハズレくじを掴まされるのはいつものことだが、少なくとも心情的にはハズレくじを掴んだときよりはマシな気分になれるだろう。
或は潤沢な資金や人を動かす判断ができる立場にある人や特別な技術のある人はもう少し違ったアプローチが出来るかも知れない。
偽善だ何だと言って太宰治の下手な真似をして転げ回るのは後で落ち着いてからやれば十分だし、そんなところはさっさと踏み越えるべきだ。
序に言うと、寄付にどれだけ突っ込んだか自慢はおおいにやってもらって構わないだろう。
但しできれば他の寄付を誘発するような形で。余りお下品にならない仕方で。

そしてこれを機に日本に寄付の文化が根付けば、なんだか少しは楽しくなりそうな気がする。
私の人生がね。

2011/03/14

When the levee breaks

風呂場に耐水のペンと紙が必要だ。
何か面白いことを思い付いた筈なのに、忘れてしまった。
或はiPadとかそれに似たタブレットが防水仕様になるなら購入を考えてもいい。
ベッドの上と風呂の中で失われた数々のアイディアが残っていれば、私の人生も少しは面白かったかも知れない。


一日ギターばかり弾いて為すべきことも為さず。
When the levee breaksを弾いてレクイエムとすることにする。
堤防が決壊したのは大雨じゃなくて津波の所為だけど。
ああ、私は貧乏だ。
私がもう少し裕福で生活に余裕があるならもう少しマシなことができる筈なんだ。

私の記憶が正しければ、キリスト教の新約聖書に、余人が自分の懐具合を鑑みて賽銭しているところ、一人の貧乏人がナケナシの端金を擲って賽銭するのをイエスが見て、「あの人が一番多く賽銭したんだ」とか言ったとか言わなかったとかいう話があったような気がする。
私の記憶が正しかったとして、私はイエスに完全には同意しないが(これは幾つかの面白い道徳問題を含んでいる)、言いたいことは解らないでもない。
然し金銭を擲つこと自体に価値を認めてそれを主たる目的の一つとしている賽銭と金銭を擲つことより他に主たる目的のある寄付とでは話は違う。

2011/03/12

地震

地震。
北大阪のボロい5階建てビルの5階に居た。
ビルの前をトラックが通るだけで揺れるボロいビルだ。
そこそこの揺れを感じて、「こりゃ震度1ぐらいはあるねー」とかビルのボロさへの揶揄を暗に含みながら言ってるとすぐに大きく揺れ出した。
ゆっくり、かなり長い時間揺れていた。
窓の外では他のビルの避雷針が僅かに揺れているのが見えた。
揺れの強さ自体はそれ程でもなかったけど、揺れ周期の大きさが結構大きかったし揺れてる時間が余りに長かったので、こりゃどこかででかい地震が起こったのだろうと推測できた。

揺れながらウェザーニュース(→weathernews.jp)にアクセスすると、「東北沖で強い地震が」的なメッセージが出ていた。
F5を押してページをリロードしようとすると、アクセスが集中してたようで、ページが読み込まれなくなった。
他の人の持っていた携帯のワンセグテレビが言うには震度7。
7て!
何故か涙が出そうになる。

暫くしてウェザーニュースにも繋がるようになり、津波警報の範囲が拡がっていったりマグニチュードが段々増えていったりする。

その後も小さい揺れを何度か感じる。

津波が段々やってきてそこら中を水浸しにする映像を「うわー、うわー」と言いながら観る。
涙が出そうになる。

家に帰ると部屋はぐちゃぐちゃ。
だが家を出る前にも同様にぐちゃぐちゃだったことを思い出すと、これは地震の所為ではない。
てゆうか本棚から本の一冊も落ちていなかったし、色々なものが山積して地層を成している机の上からすら何かが落下した形跡は無かった。

今までのところ、既に何百人の単位で人が亡くなっているそうだ。
阪神淡路大震災以降、近年までに地震に対する耐性が飛躍的に向上したような気分でいたが、今でもこの規模の地震だと大勢の人が亡くなるんだなと思ってどうにも遣り切れない。

2011/03/11

アゼラスチン塩酸塩

目がムスカ曰く「目がー、目がー」状態或は目がメガ粒子砲状態だったので、アレルギー用の目薬を買ってくる。
マイナー製薬会社の安くて根性ありそうなヤツ。

序でに鼻炎薬系も買っておく。
先ずはコルゲンの鼻炎フィルム。
これを鞄の中に忍ばせておけば、電車の中とか買い物中とか、やばくなったときに水が無しで服用できる。
然し高価。

それとアゼラスチン塩酸塩のマイナー製薬会社の安いヤツ。
つまりハイガードと有効成分が同じで値段の安いヤツ。(てゆうかハイガードが売ってなかった)
アゼラスチン塩酸塩だと、d-クロルフェニラミンマレイン塩酸系のより眠くなり難いように思う。
まあ服用する量にも依るんだろうけど。
今はハイガードを咽んでるんだけど、一回二錠を一日二回のところを私は朝一錠咽めば大体一日保つ。
まあ陽が落ちる頃には効き目が薄くなってきて多少症状は出てくるけれど、その頃には花粉の飛散量自体が減ってることもあるのか、洟の垂れて垂れて困るという程には酷くならない。
てゆうかクロルフェニラミン系の(コルゲンの鼻炎フィルムもそう)だと効き過ぎるんだよな・・・。
そして無水カフェインが入っててもすげー眠くなる。

ということで、小青龍湯をチマチマ咽みながら、アゼラスチン塩酸塩を少なめに服用し、イキナリやばくなったらd-クロルフェニラミンマレイン塩酸を服用する、という感じか。
三段構えで。
ああ、あと花粉の量が増えてきたら鼻の周りに塗って花粉を吸い込みにくくするヤツも使う予定なので、四段構え。

てかもう病院行けばいいんじゃないかな。

2011/03/10

ヌメるジャガポタ

メガ痒い。
目がメガ痒い。
目が痒い。
��松島や、のノリで)


ジャガイモのポタージュを作るのに、一味加えるべしと思って玉葱の小さいのをまるまる一個突っ込んだのが悪かった。
すげーヌメヌメのポタージュができたよ。
色も悪い。
そして量が多い&そこそこ不味い。


Amazonで豆乳が安くなっとる。
あとセントジェームスの紅茶のメジャーな産地のを扱うようになっとる。
紅茶缶の取り扱ってる銘柄の多さで考えると、Amazonで紅茶缶を買うのも悪くない。
もう少しケニアとかニルギリとかの少しマイナーな産地のも多く扱うようになってくれればなあ。

2011/03/08

疲労++

何もしていないのに割と疲労コンパイル。
然し「ヘッダーがイカレておじゃる」とエラー吐いて頭痛。
おじゃほい。
何かがおかしいか、そうでなければ全てがおかしい。
寝るに限る。
なんかもう、腰も痛いし。

オレンジ

特に何を作でもなく針仕事などし、布と糸を無駄遣いする。
何やってんだ・・・。
せめて何かを作るべきだ。
然し何を?


聞いた話に拠ると、寝る前に果物を食べるのは太るんだそうな。
なんか果糖が良くないんだそうだ。
ところでさっきオレンジを食べた。
二個。
そろそろやばそうだったので。
こういうのが悪いのか。

2011/03/07

しあわせのかたち

最近桜玉吉はどうしてんのかなあ。


雨なのでギターなどペラペラ弾いて無為に過ごす。
まあ晴れてても同じだろうけど。

この季節の雨は好い。
花粉的な意味で。

腹が減って動けなくなったのでメシを食ったら空腹が満たされて動けなくなる、の繰り返し。
多分私は何をやっても動かないのだろう。
そして下らない死に方をするんだろう。
後悔に心臓を抉られるでもなく、心地好い諦念に揺られるでもなく。

2011/03/06

諸君、カモミールの香油は高いんだ、いいかい、高いものなのだ。

カモミールの香油はサンダルウッドのかそれ以上に高価なものなんだけど、オレンジの香油並みに安いのをAmazonで見つけてこりゃ安いと思ってバイナウ。
そしてGo安眠!
と思ったが、届いてみると瞬間接着剤の香り。
或は精々粉っぽい入浴剤の香り。
値段から考えて精油でないのは覚悟してたけど、然しどうカモミールなのかも解らない。
似た香りですらない。
そう旨い話は無いということか。

2011/03/05

ポトフ肉

ポトフを作ったのだが、ショボイ肉を使った所為か、或は私の腕の所為もあるだろうが、肉が石みたいに硬え。
やっぱ私のように腕のない者は、煮こむ系のには特にマシな肉を使うべきだ。
ショボイ肉でも美味くできるぐらいの知識と腕があれば。
肉は使い切らなかったので、明日は何にしようかね。
冷凍出来ればいいんだけど。
経験上、どうもブロック状の薄くない肉は冷凍すると不可ないみたい。


花粉症の症状が明確に出だした。
くしゃみと洟。
なので、漢方を止めてケミカルな薬を咽む。
私の場合薬が効き過ぎたり副作用が激しかったりすることが多いので、二錠咽むべきところを一錠だけ咽む。
私には一錠で十分効いているようだ。
ということで、杉は枯れよ。

2011/03/03

杉のヤツめが

今週は全然体力が無い。
ということで、さっさと寝ま。

今日は花粉が結構飛んでるという話だったが、それ程苦しくはなかった。
鼻腔内が花粉症っぽい感覚だが、それ程洟は垂らさずに済んでいる。
まあ多少は垂れるけど。
くしゃみもするにはするが、そんなに頻度は高くない。
ナントカという漢方を少しだけ咽んでる所為か。
錠剤で、ホントは結構沢山咽まないと不可ないのだけど、予防的に朝一錠だけ咽んでいるのだ。
で、酷くなってきたらちゃんと咽むかもっとケミカルなものに替えようかと。
多分そろそろちゃんと咽まないと不可ないだろう。
でもケミカルのは副作用がなあ。
眠くなったり鼻腔が乾いて鼻糞の詰まったような妙な感じになったりしないものはないのかね。

あと一ヵ月半かそれ以上は死の季節だ。
薬を咽んでも咽まなくてもちゃんと歌えなくなるし。

然し目はエラく痒い。

2011/03/02

食糧難

久しぶりに死ぬ程食った。

アサリを買ってきたのでボンゴレにしたんだけど、残ってたパスタが一回分よりは明らかに多いが二回に分けるには少々少ないという程度に残っていて、それを思い切って全部使ったのと、あとアサリ以外に具を大量に突っ込んでしまったので、これを食べ切った時点で結構満腹。
まあ美味かったけどな!

更に買ってきた林檎が一つ、打ち傷が付いてたのでこれも切って食べる。
林檎一個って、普段の私の一回の夕食には少し足りない、というぐらいの満腹パワーがある・・・。
私の胃は林檎二個もあれば十分満足できる仕様。
この時点で結構ヤバい。

更に今日は運悪く菊屋で生菓子を買ってたので、それも今日中に食べなくてはならない。
二つ。
一寸良いお茶を淹れて食べたんだけど、お腹イッパイ過ぎてイマイチ味が分からず。
すげー勿体無い。
まあ最中も買ってるんだけどな!
明日は最中。
二つ。

最後に野菜ジュースと豆乳を飲み切ったところで胃が限界を迎える。
水も入らねえ。

ということで、3日分ぐらいの食料を消費した気分。

2011/03/01

ゲイリー・ベン

多分突然寒くなった所為で。
私の腹の中で、故ゲイリームーアとジョージベンソンとがギターユニットを組んだんだ。
ゲイリーリネカーとベンアルファの幻の2トップでも可。
ゴロゴロ鳴るぜ!

リネカーってフォワードやっけ?

ということで、腹を下す。
かなり液体だぜ。
放屁と共に余計なものまで放ってしまいそうで恐ろしい。


NASが欲しい。
HDD4台程乗るヤツ。
でもあれ高いんだよな・・・。
バッファローの安くて遅いので2万円ぐらいか。
速いヤツはその1.5倍ぐらい。
なんか安くあげる方法でもないかね。
激安中古PCとかにLinux入れるとかか?
でもそれだと余分に電気食いそうだしなー。
てゆうか激安PC+HDDでも結構な値段になりそう。