2015/10/18

アブサン

最近薬草酒がお気に入り。
美味いものでもないのだけれど、そして大して体に良いものでもないのだろうけれど、なんか呑みたくなる。
クセになるという訳でもないのだけれど、何か、呑まなければならないような、呑んだら何かいいことでもあるかのような、そういう観念に突き動かされている。
Underbergとか寧ろ不味いんだけど、忘れた頃に舐めたくなる。
Jaegermeisterはまだ呑み易いけど、それでもやっぱ美味いものではない。
トニックウォーターとかで割れば呑み易くもなるんだろうけれど、何故か邪道な気がする。

つうことで、Absinthe買ってきて呑んでる。
ペルノアブサン。アブサンの中ではマシな方だった気がする。
テキーラに歯磨き粉を混ぜたような味でお馴染みの。
70°近くあるし味も香りも強烈なので流石にストレートは呑み難過ぎる。
素直に水割り&角砂糖。
アブサンスプーンとか無いので、マキネッタのフィルタを使ってる。
そうするとアブサンに滴る水の量が丁度良い感じになる。
加水装置も無いのでドリップケトルに氷水を入れている。
コーヒー用品が大活躍。

  1. アブサンをグラスに注いで、
  2. 角砂糖にアブサンを染み込ませて、
  3. グラスの上にマキネッタのフィルタを乗せてその上に角砂糖を乗せ、
  4. 角砂糖に引火、炎を一通り愛でる
  5. 炎に飽きたらドリップケトルで角砂糖に水を垂らす
  6. 3-5倍ぐらいでアブサンが十分に濁ってきたら角砂糖の溶け残りをグラスに落とす
  7. チビチビ舐める
という感じ。こうすると大分呑み易くなる。
イェーガーマイスターよりも呑み易い。
あと結構呑んでもあんまし酔わない感じがする。

角砂糖は最近使ってないのでスーパーでペルーシュのブラウンを買ってきたのだけれど、なんか味変わったかね?
ビミョウにケミカルというか、駄菓子風味なんだけど・・・。
あと水を少しずつかけて溶かしてるとき気付いたけど、ブラウンのでも砂糖自体は白いのな。
カラメルで色付けてるだけなのな。

2015/10/15

カブのリアケースで悩む

カブの後ろに載っけるケース。
今は純正のスチール缶ケースなんだけど、ちょいちっちゃい。
約40lあるんだけど、食料を沢山買い込むと買ったものは入ってもバッグが入らない、ぐらいの感じ。
メットは入るけどメットを入れるとあとは小物ぐらいしか入らない、という感じ。
余り大きい物は入らないし。

少なくともあと20lは欲しい。多ければ多い程好い。

アイリスオーヤマのPP製のケースで、ベランダに置いて灯油タンクとかを容れとくヤツ、74lってのがある。
まあ2,000-3,000円ってとこか。
南京錠でカギをかけることができるタイプ。
安いし、大きさや容量は良い感じだし耐久性もそこそこは期待できそうなんだけど、絶望的にダサいんだよな・・・。
PP用のスプレーで色を塗れば或はとも思わないでもないけれど、どうかな。
私は結構DIY系の見た目は嫌いじゃない方なんだけど、こればっかりはどうもなあ。

それ以外となると、軽トラに載っけるアルミケースの小さいのだとか、JMSの樹脂ケースとか、デリバリー用のケースとかが使えそうだけれど、一桁値段が上がるんよな。
ペリカンのケースが見た目的にも良い感じと思ったけど100,000円ぐらいするので無理。
小型のゴミ出しカラス避けケースとかも使えそうだけれど、寸法的にシックリ来るものが無い。
それか純正のABSのケースが58lなんで、まあギリ許せるけどイマイチ趣味に合わない。

或はサイドバッグを追加するか。
サイドバッグも安くて丁度良いのが無いんだよなあ。

ううむ。
やっぱアイリスオーヤマかなあ。安いしなあ。
なんかアイリスオーヤマが新しいの作って呉れたりせんかね。
もうちょい良い感じの見た目、例えば直方体により近い形でつや消しブラックとかで。
南京錠差込口じゃなくて鍵付きなら尚良し。

ああ・・・。
リトルカブの125ccバージョンとか出んかね。

2015/10/14

今夜は勿体無いおばけナイト

牛脛肉ブロックを買ってきたんで、一寸頑張って赤ワイン煮込み。
デミグラさない系のマリネらない系で。
シンプルなヤツ。
今開いてるのが一寸良いワインなので勿体無いっちゃあ勿体無いけど・・・。
まあでもどうせ悪くなるまでに呑み切らんしな。

野菜と一緒にざっと焦げ目を付けてから煮込むこと2.5時間。
皿に盛る。
肉はホロホロで丁度良い感じ。
でもなんか変な感じがする。

ああ、そういやテンション上がり過ぎて思い描いていた工程を色々抜かしてた。
ブイヨン忘れてるとか。バター忘れてるとか。香辛料調味料も色々入れ忘れてる。
単純に赤ワインで肉と野菜を煮込んだだけのものになってしまっていた。
あとセロリ多過ぎ。

食べてみたらゲロ不味。
食感は素晴らしいのに。
よくあれだけの素材からこんなに不味いものができあがるものだ。
胡椒振ってみたり「もしかしたらバルサミコ酢で」とか淡い期待を抱いてみたりして頑張ったけど、どうにも不味くて我慢できず半分程捨てる。

勿体無え。
くそう、マジ勿体無え。

2015/10/11

つげ義春効果

つげ義春を読むと自分が貧乏であるということが思い出され、無駄な出費を控えるようになることができる。
バイク買った勢いで他にも色々金使い過ぎなんだよなあ!

-----
Gabriel Boudierのクレームドカシスを買ってきて、カシスオレンジの最適な分量比について研究する。
只なんかブディエのカシスはなんかビミョウに粉っぽいんよな・・・。
葛でも入ってんかという感じ。
なんかビミョウに高かったし。
素直にマザリンとかにしとけばよかったんだけど、その店には売ってなかった。

最初 オレンジ:カシス = 3:1 ぐらいでやってみたんだけれど、ゲロ不味だった。
徐々にカシスの分量を減らしていって6:1ぐらいでまあ呑めないでもない感じだけどカシスらしさはあんまし感じられない。
クレームドカシスの舌にネットリ絡み付くような粉っぽいような感じだけが残ってる。
フンパツしてウェルチの濃い目のオレンジジュースを使ったのが悪いのかも知れない。
もっと普通のサッパリしたオレンジジュースを使うべきか。
家呑みのときは酒が水っぽくなるのが嫌で氷を少ししか入れないんだけど、或はそれも良くないのかも知れない。
因みに氷を抜くと呑めたもんじゃない。
うーん。
他のレシピを試すか。

2015/10/04

カブ110cc買う

ちょい前に二輪の免許取って二種原チャ買いました。
初原チャ。
スーパーカブの110cc、2012モデルの新品。

カブは定価23万ちょいで125cc未満では安い方なんだけど、保険やらメットやら装備品やらで結局30万以上掛かってる・・・。
まあ値引率が低くて手数料の高い店で買った所為もあるけど。

カブは昔ながらのデザインの方が好かったんだけど。
今の2012モデルはデカくて重くてダサい。
部品が壊れたりしても交換し難そうだし、何か一寸した部品を付けようと思うとすぐ面倒臭いことになる。
なんで変えたんやろう・・・。
次のモデルで戻ったりせんかね。

最初のうちはギアチェンジの感じが掴めずに苦労した。
販売店のクラッチ調整がウンコで、1速で少し多めに回すと2速に入らなくなってた。
1速でキツ目の下り坂に入ってしまったとき、エンブレが掛かったけど回転数が高くてどうやってもニュートラルにも2速に入らなくなって、流れに乗るには遅過ぎるし止まるには危険過ぎるというようになってニッチもサッチもいかなくなって死ぬ程焦ることが一回あった。
最初はそういうものなのかと思ってたけれど、自分でクラッチ調整をしたら1速でフカしても普通に2速に入るようになった。
もう二度とあの店で何かを買うことはないだろう。

二輪免許はAT限定なので他のバイクのクラッチは分からないけれど、四輪MTみたいなクラッチ操作の感覚とは大分違って戸惑った。
シフトダウンのときに半クラにしたいのだけれど、回転数を合わせに行きつつシフトレバーをゆっくり戻しても未だたまにガコンと入ってしまうことがあって難しい。
シフトペダルを踏み込んでる間はクラッチが切れたままになるのは有り難いんだけど、クラッチ切ったまま一気に二段階シフトダウンとかできないのが渋滞の入り口とかで辛い。

あとバイク停めるトコって全然無いのな。
なので思ったよりイマイチ身軽じゃないんよな。
下調べして行くにも情報が無いことも多いし、行ってみて停めるトコ無かったらどうしようもないし。
その「駐輪所」に125ccのを停めていいのか、その「駐車場」には二輪スペースがあるのか、或は他を当たる必要があるのか、実際行ってみないと判らない。

服装。
今の時期だと革ジャンが着れるんだけど、もっと暑い時期とか真冬はどうすっかな。
真冬とか今からマジ憂鬱。

純正の缶ケースを着けてるんだけど、アレもうちょいデカいのないかな。
ビミョウに中途半端な大きさなんよね。
ちょい多めに買い物すると鞄が入らなかったり。
あと蓋がガタガタうるさいのでスポンジテープを蓋の裏に貼り、序でにケースの底にゴムを敷いた。
樹脂製より缶が美しい。