2012/03/29

ブログ移行先候補地

Seesaaはもう使い続ける気がしないので、ブログの新しい移転先を探し中。
移転したらこっちは閉鎖しようと思ってるので、移転前の記事にアクセスのできなくなったりするんだけど、まあこんなうんこブログなんざ誰も読んでないだろうしな。
読む価値があるとは言い難いしな。
読む人にとって何ら新しい知識を増やさないことでお馴染みの。
あと日々のアクセスの殆どがクローラーなことでお馴染みの。
てことで、移転しても多分誰も困らない。
てか書かなくても誰も困らなくね?
イグザクトリー(その通りでございます)。

今のところ候補は:
・Blogger
・Wordpress.com
・Hatena blog
・FC2
ってとこか。
まあBlogger辺りが正着かなあ、という感じ。
でもそうすると私がGoogleにかなりべったりになるのが少し不安。
FC2は一応音楽ブログの方で使ってるので、使い勝手や慣れの問題に関してはまあ大丈夫だと思う。
てか音楽ブログは何年も更新してないんだけど・・・アレ未だあんのか?
Hatenaはブログサービス自体が未だbetaみたいなので、興味はあるけどどうかなあ、という感じ。
あと元々HatenaユーザーじゃないのでHatenaを使うメリットが少ないかも。
Wordpress.comは、日本では使ってる人少ないそうだけど、アレはアレで結構面白そうなんだよなあ。
まあそんな感じで。

木更津

木更津に行ってきた。
先ず新幹線で東京まで出る。
300系のぞみでWi-Fi使えず。
フォギーな天気で富士も見れず。

東京駅から電車で行こうとして時間を調べたら1時間半~2時間ぐらいかかりそうだった。
よく調べてみると東京駅からバスが出てるみたいで、アクアラインを使って東京湾をショートカットして、こちらの方がよっぽど早いみたい。
てな訳で東京駅からバスを使う。
昼頃木更津に着いたら結構気温が高かった。
そういやもうそろそろ春と言っていい季節なんよね。
木更津土筆
木更津土筆 posted by (C)Ludwig D. Omen

夕方頃帰ろうとするとめっさ嵐。
折しもそこら中一帯で工事中で、砂埃がえらいことに。
Kisarazu Sturm
Kisarazu Sturm posted by (C)Ludwig D. Omen
ソテツ系の木の葉っぱが横倒し。
砂埃が酷くてマジで目を開けてられない。
洟に砂利が混ざったりする。
頭皮に砂がこびり付いて頭を掻くと爪の間に砂が入る。

バスで東京まで出て新幹線で帰る。
700系のぞみ。iPadでWi-Fiが使えてちょー便利。
iPad買ったら2年間無償で付いてくるSoftbankのWi-Fiサービスなんだけど、こいつが全然登録完了しなくてめっさヤキモキさせられた。
最初は3-5日で登録完了しますとか言ってたんだけど5日経っても全然で、次に一週間でと言って来たんだがこれもまた一週間経っても全然で、結局昨日サポセンに電話したらその場で登録完了。なんじゃそら。
まあ流石Softbankですな。新しいiPhoneが出る毎に必ずサーバがダウンしたりするだけのことはある。
因みにWi-Fiのサービス自体は、使用開始時のログインが毎回毎回うんこみたいに面倒臭い以外は、まあちゃんと繋がるし、悪くないようには感じた。スポット数も多いしね。
eoのWi-Fiスポットも使ってるんだけど、そっちは殆ど役に立たない。
運が良かった時の緊急用ぐらいの感じ。
eoのは解約しようかね。
ログイン用アプリがあるのでログインが楽ってのが利点だが、そもそもスポットが少な過ぎてさ。全然増えねえし。

まあそんな感じで。


あと何故か家が揺れ続けている。
頭がふらついているのかと思ったけど、やっぱ家自体が揺れている。
こう揺れるとなんか圧迫感のようなものを感じるね。
ずっと揺れ続けているので地震という訳ではないんだろうけど、体感で揺れているのが判るしランプの紐が振り子の動き。
そういや前住んでたとこでも同じようなことがあったな・・・。
家(マンション)って揺れるものなのか?

ブログ移行計画中

Seesaaブログの運営がユーザー登録として個人情報を入力しないとアカウント停止するかもよ、とか言って来た。
生年はまあ理解できるにしても誕生日、性別、配偶者の有無、子供の有無、居住地まで入力必須で訊いてきた。
あー。
これは・・・そろそろこいつは移行どきか。
まあ元々Seesaaのサービスの質は他と比べても良いとはとても言えなかったし慣れ以外の理由で使い続ける理由も特には無いので、機会があれば移行しようかと思ってたところだし。
どこがいいかね。

2012/03/27

iPad: 風呂で楽に本を読む為に

iPad。
風呂で青空文庫とかを読むのにジップロックに突っ込んで使ってたんだが、これだと結構腕が疲れるのよね。
iPadの画面を湯に浸けてしまうとタッチしたのと同じことになって誤動作するので、常に水面の上で保持しなければならないし。
そうすると姿勢を正して膝を曲げて、その膝の上に置きつつ片手で支えてもう片手で操作するみたいな感じになり、その姿勢をキープしなければならないのが結構疲れる。
あと風呂の温度で筋肉の熱が逃げ難くなって余計疲れ易いというのもあるかも知れない。知らんけど。

ダラダラ読みたいのです。グデーっとしながら読みたいのです。

てな訳で、ハイこちらにございますは台所シンクに渡すスライド式の台。簡易まな板とか付いてるヤツ。
こいつのちょい大きめのをAmazonで買う。
これを浴槽の縁に渡したら丁度テーブルのようになってものが置けるというスンポー。
なのでこの上にiPad置いたらいいんじゃね?
然しこれでは浴槽の縁の高さの上にiPadが来ることになるので少し位置が高いんよねー。
操作するのに手を結構上げなければならないし、グデーっと肩まで湯に浸かると画面と角度がついて見難くなる。
もう少し低い位置に来て欲しい。

そこでハイ又こちらにございますはステンレスの針金。
ホントは#10番手ぐらいのがよかったんだけど#14番手までしかなかったのだが、そいつをホームセンターで買ってきて使う。
これを折り曲げて、スライド式の台の横にiPadを引っ掛けてぶら下げられるようにするものを作る。
#14番手だと少し頼り無いかと思ったけど、意外とイケそう。

そうすると、ダラーっとした姿勢で湯に浸かりながら丁度良い角度で画面を見ることができる。
而もスライド式の台の上は空いているので、ここにポットとかコップとかを乗せて風呂で紅茶を飲んだりできる訳だ。
長風呂だと喉乾くしな。

ただでさえ風呂長いのに、また風呂が更に長くなる・・・。
まあ本読んでるので風呂に入っている時間がまるまる無駄、という訳でなくなるけど。

2012/03/25

バランス

やべ。
しばらく甘いもんばっか食べてる。
昨日は晩ご飯がケーキ。
初めて買うケーキ屋だったので味見がてらに色々買った。カロリー。
なかなか美味かった。良し。選択肢が増えた。
朝起きてワッフル。
バターとメープルシロップと岩塩をガッツリ乗っける感じ。カロリー&塩分。
昼は抜き。その辺に転がってるチョコレート的なものを適当にツマむ。
今日の晩はコロッケで、ここ最近で唯一ご飯らしいもの。
でもあんまし健康的な感じじゃないなあ。
てな感じで、体が重い。
よーし、野菜ジュースでも飲んでバランスを取ったかのような気分になろう!

2012/03/24

iPad(3rd.)の風呂蓋

iPad。
風呂の蓋でお馴染みのSmart Cover。
買った。革の方。黒。
間違って高い方を買ってた。
家に帰ってレシートをたまたま見て気付く。
NOー。
マジで気付かんと、安い方だとカンペキ思い込んで金払ってた・・・。
そうか、黒は革しかないのか。
Smart Coverの材質はポリウレタンと革があって、ポリウレタンのが安いのです。
私のiPadは黒なので、カバーも黒が一番合うと思って黒にしたんだが・・・そうか、黒は革しかないのか。
教訓:音楽を聴きながら買い物すべきでない。

安い方でもかなり高価なのでiPadを買うのと同じタイミングでは買わずにしばらくSmart Cover無しで使ってみて、で、しばらく使いながら考えてやっぱ要るとなれば買おう、と思ってたんだが、やっぱ要るとなって買う。
色々な種類のカバーがあってどれにすべきか色々考えたんだが、結局純正になってしまった。

まず一番でかいのが、かさばらないという点。これ重要。
iPadを買ってすぐAmazonで取り敢えず安くて革製で蓋付きのカバーを買ったんだが、アレを使うと、鞄の中に入れたときに裸のときの倍ぐらい場所を取るように感じる。
手に持つにもゴツイし。
背面だけのカバーはかさばり難いが、鞄に入れたときに画面が守られないので選考対象外。
背面は守られなくていい。傷が付こうがあんまし気にしない。

質感は、流石に高いだけあって、そこそこのもの。
まあ表面は普通の革やねー。手触りの柔らかめの。まあ悪くない。
画面に触れる面はスエードっぽい感じの材質で、画面に優しくぴったりと吸い付く。イカす。
取付部のマグネットもかなり確っかりくっ付いて偶発的に取れるということはなさそうだが、取り外そうと思えば簡単に取り外せる。
この辺は確っかりしてる。

横置きにして立たせることができるけど、まあ殆ど使わんね。
角度固定やし。
でもまあいざというときには無いよりはよっぽど便利だろうがね。

あと梱包のデザインは感動モノ。
iPad本体より佳い。数段佳い。
アップルはやっぱ良いプロダクトデザイナーが居んのなあ。
一寸ハッとさせられた。

2012/03/22

iPadに入れてる主なヤツ

iPad。
iTunes Cardを買ったので、有料アプリが買える。
iTunes Cardにしとけば、予め自分で決めた金額からどれだけ減ったか瞭然と判るので、使い過ぎ防止には良いように思える。
但しプリペイドなので、使わない間はその分他の機会損失が生まれてるような気分になるし、使い切らなければその分無駄になるけど。
クレジットカードを使う方が正着なんだろうけどなあ。

ほいじゃ、iPadに突っ込んでるアプリ。

結局青空文庫リーダはi文庫HDを買った。
お値段高め。
iPod TouchではSky Bookを使っててかなりイカす感じだったんだが、iPadに対応していない。
元々iPadは色々できるブックリーダ、というようにするつもりだったので、より良い体験には800円ぐらいまあ出してもいいと思って買った。
使い易さはSky Bookとそんなには変わらないように思う。
機能は恐らくi文庫HDのが多少多そうだけど、使い勝手としてはどちらが良いとも言い難い。
あと本を読むならiPod Touchぐらいのサイズのが良い気がしてきた。
持ってて手が疲れないし。
画面が小さいと視線移動が少なくて済むし。
丁度好い大きさのフォントにした時、ひとつのページに収まる文字数がiPod Touchぐらいの方が好い。
ブックリーダにするなら精々7インチぐらいまでがいいんじゃないかね・・・。老眼でないなら。
iPadを横持ちにすれば、i文庫HDでは画面に2ページ表示されるので文字の大きさと一ページ当たりの文字数とを丁度好いぐらいの割合にできるけど、iPadぐらいの大きさと重量なら縦持ちのが安定するしなあ。
うーん。

自炊jpegは結局ComicGlassを買った。
機能的には無料のCloudReedersと大体同等だけど、表示とか細かいとこが少し良くできてる。
そんなに高くないし買ってもいいかな。

WebブラウザはDolphinかSleipnir。
Sleipnirのが使い勝手がいいんだが、デフォルトの検索エンジンをGoogleにできないので放り出してしまった。
Dolphinはデスクトップ版でいうとOperaとChromeの間みたいな感じで、私には使い勝手はSleipnirには多少劣るが、まあ悪くはない。
或はまあSafariでもいいんだけど。そんなにガリガリ使わないと思うし。

RSSリーダは今のところReeder for iPadかfeedlyってとこかね。
Googleリーダーで結構大量のRSSを流してるんで、それが捌き切るのが要る。
FlipboardとかPulseでは少ししんどい。
feedlyのUIでも少し厳しいが、まあできんでもない。
Webブラウザで覧てもいいんだけど、iPadでは反応が良くないしWebブラウザ上のGoogleリーダーのUIもiPad向きではない。
Reeder for iPadは有料なんだけど、買わんでもよかったかなあという気がする。
Byline有料版がiPad対応してくれればいいんだけど、未だ出ない。
てかRSSリーダのiPhone版の有名どころって、なんかiPad対応してないのが多い気がする・・・。
私にはRSSリーダはそこそこの重要度を持っているので、なんかもう一寸イイのが出て欲しいところ。

メールはGoogle謹製Gmail。
私には十分。

まあ取り敢えず主立ったとこはそんなとこかね。

あ、Weathernews TouchがiPad対応して欲しい。

2012/03/20

iPadカメラアプリ

まだiPadの話。
暫くは続きそう。
New iPad
New iPad posted by (C)Ludwig D. Omen

カメラアプリ。
無料でトイっぽく撮れる感じのがイカすような気がする。
iPhoneだったらInstagramとかも面白そうだけど、撮ってすぐアップするのでなければ別にInstagramである必要もないかね。
公式アプリがiPad対応でないし。
乗り遅れた感があるし。

・ClassicTOY
ClassicTOY
ClassicTOY posted by (C)Ludwig D. Omen
レンズとかフィルムとかを予め幾つかの選択肢の中から選んで、その組み合わせで写真を撮る感じ。
先に組み合わせを決めてしまう。
撮った後からフィルタとしてレンズやフィルムをエミュレートした効果を加えるのではない。
その不自由さとか偶発性がトイっぽくて寧ろイカす。
画は大体のところトイっぽさというか汚さというかが強めかね。

・Pixlr-o-matic
Pixlr-o-matic
Pixlr-o-matic posted by (C)Ludwig D. Omen
先に写真を撮ってしまってから後でフィルタをかけてトイっぽくするヤツ。
より思い通りに写真を作れる感じ。
フィルタとか枠とかの種類が元々結構いっぱい入ってるし、後から追加購入することもできる。要らんけど。
画はフィルタ効果を確認しながら作れるのでキレイめにもできる。

・ClassicBooth
ClassicBooth
ClassicBooth posted by (C)Ludwig D. Omen
古い証明写真みたいなヤツ。
今だけ無料らしい。
連続で3枚撮って、それを縦につなげて証明写真みたいなのにする感じ。
細長いjpegファイルができる。
撮ってからフィルタを選択して画を作る。
面白し。

因みにGF1で撮るとこうなるの例。
GF1
GF1 posted by (C)Ludwig D. Omen
ちょいトイめの画にしてみました。
あ、比較対象にするならキレイに撮るべきだったか。


買い物した帰りに夜の公園で独り、GF1と自転車のLEDライトを持って、ライトペインティングして遊んでたんだけど、なんかイマイチ盛り上がらない。
道行く人々に変な人と思われて恐怖を与えるのも本意ではないし。
まあ実際変な人ですけどな。でも気持ち悪いという以外には大した危害は加えないと思う。
あと大して面白い画も思い付かないし。
ほいじゃァま、帰るか、と思って自転車を漕ぎ出したときに思い付いた。
逆にカメラ持って走ったらよくね?
夜の住宅街は光源もポツポツといい感じの間隔で存在しているので、その中をカメラ持って走ったら面白い画が撮れそう。
てことで、シャッター切って長時間露光しながら自転車のハンドルにGF1を押し付けて固定して走り、自転車の振動がモロに影響するようにしてみたりして撮影。
何回かやってみるとなかなか面白いのが撮れた。
Action Light Painting 01
Action Light Painting 01 posted by (C)Ludwig D. Omen
できたのがポロック風だったので、こいつをAction Light Paintingと名付けよう。
あはは、抽象的やー。

Action Light Painting 02
Action Light Painting 02 posted by (C)Ludwig D. Omen
露光時間を短めにするとなんだか疾走感があってイカす。

Action Light Painting 03
Action Light Painting 03 posted by (C)Ludwig D. Omen
たまにダークな画も撮れたり。

面白し。

2012/03/19

iPad: 動画ファイル、自炊ファイル、青空文庫

iPad。
iTunesを使わないで色々どうにかするぜシリーズ。
テキストメモはEvernote使うとして、その他をどうするか。
取り敢えずは動画ファイルとjpegの自炊ファイルと青空文庫。
無料で。
てかプリペイドが残り50円ぐらいしかない。
クレジットカードは歯止めが効かなくなると厭なので使いたくない。
あとできるだけ簡単に。
母艦のPC側に新たにプログラムをインストールしないでいい、というのも重要。
Dropboxも経由しない感じで。

因みにNASがある環境での話。
LAN内でパッと使える簡単なSAMBA&FTP&HTTPサーバ機能がある感じで。

・動画
TIODかFiles XTかかね。
どちらも有名どころのフォーマットの動画なら再生できるっぽい。
iPad標準のフォーマットにエンコードする手間を惜しまないなら他のでもいいけど、そんなのやってらんない。
あとPDFとかその他のドキュメント類も色々見ることができるっぽい。
TIODはUIが独自過ぎて凄くダサくて而もしばしば落ちるのが難だがNASから直接ストリーミング再生できる。
一旦ストリーミングで中身を確認してからダウンロードして再生、とかいうことができる。
あとHTTPでもFTPでもOK。
Files XTはHTTPだけっぽいしストリーミング再生はできないっぽいけど、使い易いUIで安定して動作している。
まあ無料ならこんなところか。
有料のAVPlayer HDとかならNASは要らない。

・自炊ファイル
CloudReaders pdf,cbz,cbr。
PDFにしてしまえば色んなAppが使えるのだけど、jpegで保存しちゃったヤツとか一々PDF化すんのメンドい。
zip化もほんの少しメンドいが、それくらいならまあ我慢できるので、一冊をzipでまとめておく。
で、CloudReaders。
iPadを一時的にサーバにしてPCのブラウザからWi-Fi経由でzipでまとめたファイルを送ることができる。
UIもシンプルで良し。
あとiデバイス同士でBluetoothを使ってp2pのファイル交換ができるみたい。
有料ならComicGlassとかか。

・青空文庫
いいのが見つからなかった。
有料だと良さゲなのがあるんだけど、無料ではイマイチこれというのが見つからなかった。
青空文庫の本を一旦PCにダウンロードしてPDFとかePubとかに変換する手間を惜しまなければどうとでもなるのだけれど、それはチト面倒臭い。
まあ面倒臭いと言う程のことでもないけれど、できれば省きたい作業だ。
直接青空文庫を扱えるのがいいんだけどなあ。
ePub化の手間がOKならiBooksとかStanzaとかかね。
有料ならi文庫HDかね。

まあそんな感じで。
iTunesカード買おう・・・。
てかAppleサイトで、クレジットカードでiTunesカード買ったら番号だけメールしてくれればいいのに。
クレジットカードよりプリペイドのがいいんだ!

2012/03/18

iPad来る

iPad。
結構朝早く着く。

やっぱディスプレイがかなり綺麗。
フォントとか、印刷したみたいに綺麗に映って感動モノ。

動作もモッサリ感を覚えることが無い。
良い石使ってますな。
でも少々熱を持つので、夏は心配かも。

ケースを買わないと・・・。
iPad2からほんの少ししかサイズが変わってないという話なので、iPad2対応ってのを買えば大丈夫だろう。
ガラス保護シールをどうするかが問題。
ヘタなのを貼ると折角の高解像度が台無しになるし。
貼らないと細かい傷とか怖いし。

まあ取り敢えずそんな感じで。
Appの泥沼に嵌りそう。

2012/03/16

iPad前夜(for me)

第三世代iPad。
明日届く。
多分朝のうちに。

刻印入れようかと思ったが入れなかった。
多少届くのが遅くなったかも知れないが、折角Apple直販で買ったんだから入れてもよかったかね。

ドキがムネムネするぜ。

2012/03/15

アクネ

この季節は何をしてもダメだ。
皮膚が荒れ狂ってアクネ菌な感じで鼻先が痛い。
鼻腔内をジャバで洗い流したいね。
やっぱ耳鼻科に行くべきか・・・。
毎年思うんだけど、結局行かずじまい。
取り敢えず杉は滅びよ。
或は雌株だけ残してやってもいい。
あ、でも杉って雌雄同体だっけ?
じゃあやっぱ滅びろ。

目が白くなる

ここ暫く恐らくは花粉の所為で、意識しないうちにおメメが真っ赤だー状態が続いていたようだ。
チャイナガール風に目の縁の赤いことに慣れてしまっていて気付かなかった。
涙丘とかほぼ鮮血な色。
目がメガ痒くて目頭がカサカサになって目を開けておくにもシバシバする程になってきたので、アレルギー用の目薬を買ってきて注したんだが、そのすぐ後に鏡を見たとき白目とか目の縁とかが白くなっててビビる。
でもよく考えたらこれが正常な状態なのだ。

めっさそっこー性がある。
鼻炎の薬によく見かける感じの抗ヒスタミン成分とか入ってるみたいだから、それがなんかすぐ効くんかね・・・。
と思ってぱっと調べてみたら血管収縮成分とかも入ってるみたい。
目が白くなるのはこれか。
ガシガシ使うのは拙いっぽいなあ。
折角イカす薬が見つかったと思ったのだが。

あ、あと或種の花粉症の薬咽んで自転車かっ飛ばすと息切れして死にそうになる確率が割と高い気がする。
私が運動不足なだけか?

2012/03/13

ゲーム三日坊主

いっぺんゲームをやり始めると寝食を忘れてやり続けるのだけれど、三日で飽きる。
そしてなんか色々無駄にした気分になるのです。
ゲームをするのに向き不向きというのがあるかどうか判らないけれど、あるとしたら私は多分不向きなんだろうな。

iPadなあ。
ゲームプラットフォームとして、パイのPSPとかの分を食ってるとかいう話を聞かんでもない。
でも私がiPadとか買ってもあんまゲームとかしないだろうから、ゲーム機としては私の役に立たないっぽい。
なんか勿体無い気がするんだよなあ。
あ、でもFF IIIはやってみたいかも。


最近ジャンクフードが多め。
口腔内が少々荒れそうな感じ。
あと冷蔵庫の中の野菜の減り&回転が悪い。
なので暫くジャンクなのは一寸控える感じで。

何かに書いとかないと忘れるからな。
メモ帳でもブログでも。
まあ書いても忘れるけどな!

2012/03/10

目が粒子砲

花粉症。
多分花粉症。
目がメガ痒くてくさめくさめで洟が出る。
晴れて花粉飛散量も多かったらしい昨日はなんにもなかったのに、雨で飛散量も少なそうな今日になって症状が出る。
なんでやー。

針葉樹どもは枯れてしまえ!
杉め!杉め!
杉燃やして発電しようぜ。

目がメガ痒いので目薬欲しい。
アレルギー性鼻炎の薬はあるのだが、それ咽んだら目もマシになるんだっけ?
取り敢えず咽んでみよう・・・。

2012/03/09

iPad(3rd. Gen)

iPad3改め新iPad。
第三世代iPadと呼ぶべきか。
予約したよー。
たっけー。なまら高ぇ買い物だー。
あー、やっちまたなー。
このタイミングでの予約は絶対正着じゃないよ。
もう少し待って、人柱達があーだこーだ言い尽くした頃に冷静になって買うかどうか考えるべき。
決め打ちで買うにしても発売後数日して店舗に在庫があるぐらいになってから買うべき。
或はせめて発売日近くまで待つべき。
多分あんまり正しくはない判断だろう。
でもまあ気に入らない判断ではない。

決め手は解像度ね。
これだけあれば少なくとも暫くの間は十分だろう。
これに近い解像度ではASUSのが出そうだけど、値段がiPadに比べて少し高くなるっぽい。
プロセッサに関しては、Terga3が4コアになったのに対してA5Xは2コアらしいけど、基本シングルタスクなタブレット(而もWi-Fiモデル)でコア数あんまし増やしてもそんなには意味無いかも、と思ってこれはこれで良しということにしとく。
他は特筆すべきこと無し、かね。
iTunesの呪縛からどうやって逃れようかと画策中。
まあ現在iPod Touchがその母艦となっているところの古いMacBookを取り敢えずの母艦として、母艦がないと不便な時だけMacBookを使う感じかね。
他のデータとかはNASとかクライド経由かね。

まあそんな感じで。

2012/03/07

抹茶ミルクとジンジャーティ

抹茶。
時間が経ち過ぎて色の悪くなったもの。
点ててみて一寸口を付けてみるも、風味も香りも飛んでいて飲めたものじゃない。
ってことで、軽く温めたミルクと砂糖を入れてみる。
ちょい濃い目に点てたお薄とミルクが1:1ぐらい、砂糖はコーヒースプーン半分ぐらい。
そんなには美味くはないが、まあ飲めないでもない。
これはこれで。

これで飲み残しの抹茶が無駄にならずに済む。
いつも少しを残して忘れるんだよなあ。

あ、じゃあ序でにジンジャーティ。
マグ一杯の水に対して親指の第一関節程の生姜をスライス。
紅茶の茶葉をティースプーン山1か軽く2杯。
鍋で水から弱火で温める。
煮立つ少し前に茶濾しで濾す。
紅茶分が多過ぎないのが好い。
ハチミツか砂糖を入れて飲むべし。
因みに生姜がっつりの場合は生姜だけで少し煮詰めてから茶葉を投入する感じで。

2012/03/06

ロマン派

小説。
アレよいね。
私はやっぱロマン時代のが好きだ。

読むべき本は書架に大量に溜まっているのだが、それらを放っておいて青空文庫ビューアで古い小説をペラペラ読んでたら止まらなくなる。
最近は、私の親しまない幾つかの分野に関してやっつけで基礎的知識を増やす用の本ばっか読んでたんで、あんまし面白くもなし、あんましページが進まないし、活字を追うことに飽き飽きしてたのです。
こういうときにちゃんと私を喜ばせ切る確っかりした小説を読むと、止まらなくなる。

現代の純文学小説も読むべきものはあるんだろうけど、どっから手を付けていいのか分からん感じ。
あんまがっかりしたくないしなあ。
大正時代からなんの変化も無いようでは、それはそれでつまらないし。
なんかなー。
私が文学に何を求めているか、私自身能う解らんからなあ。

無為

書き付けるべきこと特に無し。
無為。無為シュキン公爵。

ボケーッとアンサイクロペディアを見ながら只時間を過ごす。
You Tubeとかウィキペディアとか、あれ一度見だすと時間ばっか過ぎんのな。

寝間着が臭うな。洗わねば。

2012/03/04

忘れがちシリーズ

イキナリ私的言語メモ。
うっかり忘れがちなこと。

・仮に幸福を何らかの仕方で計量できたとしても、幸福の平均値や総量を上げることより底上げする方がよっぽど重要じゃね?

・或システムが存続しているということが、そのシステムが良いとか最適であるとかいうことを直ちに意味するのではない。

・我々は単に知識が幾らか欠けているだけでなく、知識があってもそれをいいタイミングでいいように思い出して使うことすらままならないことが多い。人間そんなには統合的でない。

・全ての正しい行いが常に意識的に或は自覚的に行われるという訳ではない。

まあそんな感じで。

2012/03/03

ケーキ屋店構えジャケ買い

梅田に出て食料等を色々と仕入れてすげー重かった。
ワイン買うと重くなるね。
他にも瓶のものを幾つか買ったので、それで大分重くなってしまったのだろう。
ああ、ジャムか。アレは重いな。ジャム結構買ったしなー。
あとオリーブオイルな。アレもそこそこ重い。

近くに成城石井とかできないかねー。
ちょいと珍しいものとかがそんなに高くなく手に入る感じの。
紀ノ国屋とかでもいいよ?
でも紀ノ国屋はチトお高いという感じがする。
近くのスーパーは品揃えにセンスが無くてね・・・。
生鮮食品は最悪やし。

あとケーキ買って帰ったんだけど、不味かった。
余り美味そうな店構えじゃなかったので余り期待してなかったけど、やっぱ不味かった。
なんか店構えからその店の商品の美味さが推察できるってのが不思議。
店構えと美味さに直接的な関連性は無いと思うんだけど。
でも結構正答率が高い気がする。
CDのジャケ買いより正答率が高い感じ。

ここんとこ甘いものはハズレばかり引いている。
いつも同じところでばっか買うのも芸が無いので色んな店を試してみるんだけど、やっぱいつもの店のがよかったりするんよね。
でももう少し「ここは」という店のヴァリエーションを増やしたい。

2012/03/01

iPadかAndroid機か、それが問題だ

胃が破れそう。
作ったパスタが意外と大量だったことに加え、食後に重めのバウムクーヘンを食べたのが不可なかった。
バウムクーヘンって結構ズッシリ来るのな。
肩が凝ったのでヨガ的なストレッチ的なことでもしようかと思ったんだけど、胃の内容物が世界へと解き放たれそうで怖ろしい。


iPad3がそろそろ発表か。
来週ぐらいという話。
発売はいつかね。
今までの噂が本当だとすると、多分、iPad3買っちまう。
Android機ではなく。
主にディスプレイ解像度が理由。

でもなー。iTunesなー。
アレすっげー厭だんだよな。
重いし。Flacできないし。要らんものが一緒にインストールされるし。アップデート毎にスタートアップに要らんものが勝手に登録されるし・・・etc.
今メインに使っているPCにはMusicBeeを入れてiTunesは入れてないのだけど、このメインPCにはiTunesは入れたくない。
なので今iTunesが入っていてiPod Classicとかの管理をしている古いPCとiPad3を繋ぐことになると思うんだけど、それもなんだかなあ、という感じだし。
或はiPod Touchを管理しているMacBookで一緒に管理するという手もあるが、私のMacBookは次のOSXのときにAppleに見捨てられるっぽいし、そうなるとUbuntuとか入れることになってiTunesとはオサラバすることになるだろうし。

AndroidのTerga3搭載タブレットで同じぐらいの画素数で値段も同じぐらいってんなら完全にAndroidなんだけどなあ。
解像度諦めてASUSのとかにすっかな。
てか母艦との接続にiTunesを使うこと無しにスムーズにイロイロアレコレできればiPadでもいいんだ。

てことで、もう少しイロイロ悩んで楽しもう。
でも私の傾向として、悩むと間違った判断をするんだよな・・・。
「第三の選択肢!」とか言って本末転倒な選択をしてしまったりする。
石橋を叩いて川にダイブでお馴染みの。
まあ悩まなくても間違った判断をするけどな。
結局川にダイブ&溺死なのです。
そういう人生なのです。

「わお、ジェフバックリーみたい!」
死に方だけな。