大雨と雷の音で目覚める。
未だ陽も昇らない時間だったが二度寝できず、フラフラとギターなど弾くうちにいい時間になる。
雨も弱くなってきたのでAuduino(→Arduino.cc)を手に入れに日本橋へ。
あと新しいDVDドライブも買おう。
外は明るくて涼しい雨。
好い天気だ。
途中適当に写真など撮りつつ。
Flower, in Rain posted by (C)Ludwig D. Omen
SQ28mの接写の、ピントの距離感を間違えて覚えてた。
40cmぐらいと思ってたけど、多分20cmぐらいが正解。
難波に着いて、電子部品屋を適当に探す。
共立シリコンハウスが移転してて、少し難波に近くなってた。
Arduinoやらなんやらを仕入れる。
Close to Aruduino posted by (C)Ludwig D. Omen
ぼんやり想像してたのより小さかった。
色々欲しいものがあったけど、少し我慢して(そして少し我慢しないで)店を出る。
シリコンハウスが移転して、以前のシリコンハウスの場所の道路を挟んで対面にあったパーツランドに、シリコンハウスに寄った序でに特価品を漁りに行ってたのだけれど、こりゃますますパーツランドに足が伸びなくなるなあ・・・と思って覗いてみたら、パーツランドも移転するかするらしい。
買い忘れたジャンパを買って出る。
阪急そばで伸びたきつねうどんを食べる。
月見そばとかにすべきだったか。
1'sで安いDVDドライブを買って、適当に日本橋界隈をうろうろする。
メイドさんがたこ焼きを焼いていて、なんかいいなあ、と思った。
手持ちも余り無いし、うろつくのに飽きたので、電車に乗って梅田に出る。
梅田の成城石井で粒の細かいグラニュー糖など買う。
以前京都に行ったとき、入ったケーキ屋(グルニエドール?だったけ?美味かった)で紅茶頼んだら砂糖がお菓子用の凄く細かい粒子のやつで、これを使うと溶け易いしなんか格好良く感じたので、こりゃいつか真似してやろうと思っていたのだ。
梅田を適当に歩いて、甘いもんでも買って帰るかと思ったけど思い付かず。
そういやこっちへ引っ越してきてから付近の甘いもん屋を把握してないなあ、と思い、以前Google Mapで調べたケーキ屋のうちで評価の高かった店の一つを思い出して、帰る途中、そこに行ってみることにする。
その店の最寄り駅で下りて、適当に歩く。
少し迷ったが無事発見することができた。
町のケーキ屋さんの様相。
適当にケーキ買って帰る。
帰ると曇りの夕方が綺麗だった。
Town of Sunset posted by (C)Ludwig D. Omen
綺麗さは写真には収まってないけど・・・。
まあ兎に角、晴れつつある曇りの秋の夕方、好い天気だ。
Arduinoは未だちゃんと触れていない。
あと晩御飯はケーキ。
ケーキを食べればいいのよ!
味は普通だった。