2011/08/16

寧ろハエをハエ取り壷に誘い込む

部屋にコバエの侵入を許し、非常に鬱陶しい。
一応、ハエの侵入を許してもそれが家の中で大量発生するような環境ではないのだが、現状でも何か手を打っておくに越したことはない。
ケーキに潜り込んだり紅茶に浮いたりしたら最悪だ。
ということで、ハエ取り器を作ってみる。
「私の哲学はハエにハエ取り壷から出る道筋を教えてやること」でお馴染みの。
私の場合はハエをハエ取り壷に誘い込むのですがね。哲学的にも。

用意するもの:
・懐疑論とか
・真理の対応説とか言葉=心像説とか
・どうとでも採れる言葉遣いとか
・ニーチェの威を借る狐的言説とか
・その他色々
これは哲学的ハエ取り壷の材料。
コレジャナイ?

用意するもの:
・空き瓶的なもの
・ストロー
・輪ゴムとか、瓶の開口部を塞ぐもの
・酢と酒

私はGABANの胡椒の入ってた小さい空き瓶を使った。
開口部がストローの太さより少し大きくて丁度良かったので。
瓶にワインビネガーと呑みかけの白ワインを少量注いで、それに浸からないようにストローを挿す。
瓶の開口部とストローとの隙間を埋める為に、ストローには輪ゴムを巻いておく。
これで完成。

これでどのくらい効果があるものか・・・。
割と臭い。

慥かハエには光走性があった気がするので、瓶の下側に紙でも巻いとけばより良いかも。