昨日買ってきたSONYのアンプ、TA-F501。
ヘッドフォンで聴くと、高周波数のジーと鳴るノイズが僅かに入ってる!
宝石屋の超音波みたいなノイズだ。
これがノイズの音量自体は小さいが、結構気になる。
何故か音量レベルを-35.0db~-18.0dbの範囲に合わせたときだけ、ノイズが入る。
ノイズの音量はほぼ一定で、上の範囲外に音量レベルを合わせると、ノイズがぷつりと消える。
序でに-18.0dbから-17.5dbに或はその逆向きに音量レベルを変えると、プッというクリップノイズが僅かに入る。
なんで昨日気付かなかったのだろう。
昨日は耳が疲れてたのだろうか。
或は浮かれ過ぎていたのだろうか。
ノイズは、CDプレイヤーから出てるのかも知れないので、一応インプットを色々変えてみたのだが、やっぱりどこに合わせても鳴っているので、アンプ側の問題なんだろう。
ヘッドフォンを換えても同じ。
因みにスピーカーからは、ノイズがスピーカーの再生能力より上で鳴ってるのか或はそもそもノイズが乗ってないのかで、聞こえなかった。
従ってヘッドフォンアンプが悪いのかパワーアンプが悪いのかそれ以外なのかは判らない。
然し、SONYのWebサイトのサポートページに情報があるか調べてみようと思って色々探しているうちに、いつのまにかノイズが消えていた。
なんだったんだ。
昨日気付かなかったのは多分昨日はノイズが出てなかったからなんだろう。
あと、今日はスピーカーからの音が酷くぼやけて聴こえたことがあった。
音が遠い感じ。
スピード感も遅く、周波数帯域によっては余り出てないところもあるように見えた。
然しそれもしばらくして、特には何もしてないのに解消されていた。
調子の善し悪しがあるのか?
今日は何かがおかしかったんだろう。
でもこんなことが頻発されるようだと困るなあ。