オウケイ。
HOLGA用のFisheyeレンズ(→Amazon)を手に入れた。
最後尾に46mmのネジが切ってあって、フィルタ径が46mmのGF1のパンケーキレンズにはそのまま乗る筈。
Amazonに頼んでおいたのが今日到着。
最近できた堺の倉庫には無いらしくて、配送情報を見たところ、品川(?)から来たみたい。
まあそういう訳で、堺倉庫ができて楽しみにしてた当日お急ぎ便を試すことはできなかった。
まあ今度本でも買ったときに。
で。
FisheyeForHOLGA posted by (C)Ludwig D. Omen
割とでかい。
アルミか何かの軽金属でできていて、それなりに重さもある。
日本製。
HOLGAにぁ少々勿体無い感じだ。
因みに黒いのもあるけど、Amazonでは銀色の方が10%程安い。
67mmのフィルタが着くっぽい。
ゴム製のレンズキャップが付いてるんだけど、カパカパで外れ易く余り役に立ちそうにないので、67mm用のキャップかプロテクターを買ってきて着けた方がいいかも知れない。
あと合皮のソフトケースが付いてくる。
これは助かる。
内径54mmのアダプターリングが付いてくるので、外径54mmのレンズがあれば、フィルタ径が46mmでなくても付くかも?
まあステップアップ/ダウンリングを使った方がいいのかも知れないけど。
レンズが上下に分かれて、下部分だけ使えばマクロコンバータになる。
因みにマクロはかなり寄れる。
GF1のパンケーキレンズに着けたところ。
GF1withFisheye posted by (C)Ludwig D. Omen
GF1パンケーキレンズ->レンズプロテクター->Fisheyeレンズ。
プロテクターを一枚間に挟んでいる。
パンケーキレンズは一番前のレンズが少し出てるし、Fisheyeの方は後ろイッパイまでレンズが来てるので、直接乗せると一寸レンズ同士がギリギリ干渉するかしないかという感じ。
ということで、何かフィルタを一枚間に挟んでおいた方が無難かと。
因みにレンズが被写体にくっ付くかというとことまで近付いてもピントが合う。
ピントが合わなくなるより先にレンズ自身の影で撮れなくなる感じ。
ということで、試し撮り。
SecretWindow posted by (C)Ludwig D. Omen
暗い窓。
うーん、一寸暗過ぎて、思った程ダウナーな感じにならなかった。
GF1の液晶には一寸明るめに表示されるんだよな・・・。
因みに絞りは絞れるだけ絞った方が、画の端まで確っかり写るので、歪んだ感じがより判り易くなる。
F1.7とかだと中心にしかピントが合わなくて少々使い難いかも。
キーボードとかどうでしょう。
因みにMS製。
Keyboard posted by (C)Ludwig D. Omen
白黒。
漫画。
因みにここに並んでるのは私のお気に入りばかり。
MangaShelf posted by (C)Ludwig D. Omen
整然と並んだものなら曲がった感じが出易くて好い。
四隅に銀色のネジ山のようなものが写っている。
これは一番前のレンズを固定しているリングがその厚み0.5mm程前に出てる部分のようだ。
黒バージョンだとここも黒くなって目立たないのかも知れない。
だからAmazonでは銀色の方が少し安いのか?
あとCDとか。
CDShelf posted by (C)Ludwig D. Omen
文房具色々を突っ込んでるillyの缶を上から撮ったの図。
MyToyBox posted by (C)Ludwig D. Omen
放射状になってるものを撮ると余り魚眼っぽさが出ない。
廊下とかを撮ると格好良い。
部屋を上から撮ったり手前から奥に向かって撮ったり。
奥行きがあると良い感じに写る。
でも部屋の写真は余りに汚いのでWeb上には上げるまい!