阪急の烏丸で下車。
四条烏丸 posted by (C)Ludwig D. Omen
やや北上してケーキをタラフク食ってから、二条の辺りでお香的なものを仕入れ、地下鉄で北山の植物園に。
二百円支払って入園。
園内を南下する。
更に二百円支払って温室へ。
中は死ぬ程蒸し暑い。
ジャングルだ。
汗の垂れることこの上無し。
取り敢えず写真を撮りまくる。
京都府立植物園温室13 posted by (C)Ludwig D. Omen
ウツボカズラ風の何かとか。
京都府立植物園温室02 posted by (C)Ludwig D. Omen
ハイビスカスとか。
然し高山植物のコーナーは涼しかったし、乾燥地の植物のコーナーはカラッとしていて、そこは割と凌ぎ易かった。
京都府立植物園温室11 posted by (C)Ludwig D. Omen
外に出ても暑い。
京都府立植物園:噴水 posted by (C)Ludwig D. Omen
京都府立植物園:黒向日葵02 posted by (C)Ludwig D. Omen
京都府立植物園:鬼灯 posted by (C)Ludwig D. Omen
ひとしきりぶらついたら植物園を出て、そこらへんのイタ飯屋で腹拵え。
加茂川へ出て、そのまま川沿いを南下する。
Kamogawa Sunset 02 posted by (C)Ludwig D. Omen
暗くなってきたので、途中で町中に入る。
そして四条烏丸まで歩く。
よく歩いたよ。
途中、コンビニで水分を補給したりしつつ、死ぬ程汗をかいた。
汗が何故かゴマ風味の臭い。
日焼け止めクリームの所為?
そして足の裏が痛い。
烏丸から阪急で帰宅。