2016/02/13

3フィンガーの練習

ギターでピックだけでなく普通の指弾きも多少はするので、私にとってはベースでの3フィンガーの敷居は少しは低い。
つってもまあ「敷居が低い」ってだけであって、イキナリ粒の揃ったキレイな3フィンガーができる訳ではない。
薬指を使うことに抵抗があんまし無くて、指が取り敢えず動くという程度。
ベースは弦が太くて重いので弦を弾く強さとか指の引っ掛かり具合とかは全然違うし。
ギターの指弾きで3本指を使って同じ1本の弦を弾くのはトレモロのときぐらいで、4のリズムを正しく刻むみたいなことは殆どしないし。
ギターの指弾きでメロディを弾くのは親指と人差指と中指が主で、それに追加で薬指も使うぐらいの感じか。
薬指は和音とか弦が飛ぶ時とか或は人差し指に他の機能が割り当てられてるような時に使う感じ。
つうことで、ギターの所謂指弾きの3フィンガー(+親指)とベースの3フィンガーは方向性が違う訳ですな。
・・・という言い訳をしておく。
それっぽくは弾けるけど意識を向けて見ると粗いのがすぐバレる、みたいなレベル。

最近、ベースで、割とちゃんと3フィンガーの練習をしている。
まあ他に練習すべきことはあると思うんですがね。
3本指でポコポコとスピードを上げていって、気を抜くとすぐ粒が荒れたりリズムが崩れたりする。
くそう、ウンコめ、ウンコ右手め。ウンコ右手の私め。
こん下手糞が。

弾いてて気付いたんだけれど、多くの場合は
薬→中→人→薬→中→人→薬・・・
の順で弾いているのだけれど、たまに
人→中→薬→人→中→薬→人・・・
の順になったり、スピードが少し下がると
薬→中→人→中→薬→中→人・・・
が混ざったりしてる。
うーん、矯正すべきか・・・。
否、でも良し、面白いので良し。
これでリズムが崩れているというよりは、どちらかというと薬→中→人の順で普通に弾いているときに薬指が遅れてギャロップに近付いたり中指がズレたりして崩れるのが多い感じだし。

まあそんな感じで。
そういや普通のベーシストはどうしてるんやろう。
なんかギターのピックの持ち方とかで悩んでたときみたいな気分だ。