2020/01/14

ギリ Windows 10

古いけどまだまだ現役だった Windows 7 機。
Windows 10 を入れようとしたら SSD が頓死なさる。
BIOS の時点で認識されなくなってしまった。
別の SATA ポートに繋いでも駄目。

なので急遽新しい SSD を買ってきて、一旦 Windows 7 を入れて Media Creation Tool を使って Windows 10 にアップデートした。

Windows 7 を入れた段階で M-Audio FW410 を含むドライバ類を入れておいて、そこから Windows 10 にアップデートすることにした。
ホントウは Windows 10 を入れた後に Windows 10 用のドライバを入れるのがいいのだろうけれど、FW410 が Windows 10 に正式には対応していないので、一応念の為 Windows 7 の時点でそのドライバを入れることにして、その序でに他のドライバも全部入れちゃった感じ。あと LAN のドライバは Windows 10 のファイルをダウンロードするのに必須だったし。
一応今のところ FW410 もちゃんと動いている。

あと Windows 7 を入れたその日のうちに Windows 10 にアップデートしたので、Windows 7 を入れた時点ではライセンス認証が完了しておらず、そのままアップデートしようとして「ライセンスが無ぇ」と怒られ、Windows 7 用のプロダクトキーを入れたら「無効なんじゃ」と怒られたけど、一旦アップデートを中断して手動でライセンス認証したら問題無くアップデートできた。

SSD が新しくなって、古い SSD に比べて読み込み速度も結構上がってるしほぼクリーンインストールだしで、起動とか一気に早くなった感じがする。
M.2 PCIe3.0x4 の SSD で AMD Ryzen 5 3600 搭載の最近新調した PC と比べても遜色無い感じで、寧ろそっちが何しとんねんという気分。

古い SSD は死亡したと思われたが、安い SATA-USB 3.0 ケーブルを買ってきて PC に繋いでみたら一応中身は見ることができた。
いくつかのファイルが壊れてそうな雰囲気だけれど、重要なファイルは一通り抜き出すことができた。