2021/08/26

火垂るドロップ、麦の麦茶、オールドファッションド、トロピカル

私がサクマドロップスを買ってしまったのは、完全に火垂るの墓の所為。
めっちゃ昔一度観たキリだけど、すげー印象に残るよな。
宣伝効果としては抜群よね。今だに私がドロップ缶買ってしまってるぐらいだもの。
Jimmy Page が Les Paul 使ってる、ぐらいの感じで節子のドロップ缶よ。
アレが無ければ、少なくとも今もこの缶のが手に入ったかどうかと思うと、多分手に入らなかったんじゃないかと思わないでもない。知らんけど。

-----
夏場に冷蔵庫にストックする用の冷えたお茶を作る年と作らない年がある。
今年は作る年。
麦茶パックの年と烏龍茶パックの年と、あと丸のママの麦の麦茶を薬缶で沸かす年がある。
因みに2倍に薄めたアクエリアスの年もあれば、そもそも冷蔵庫にストックしない年もある。
何年か前に烏龍茶パックの年があって、残ったヤツが賞味期限切れまくってたんだけど、一寸良いヤツだったし捨てるのも勿体無いしということで、今年はそれを消費し切るところから始まって、現在は丸のママの麦のを使ってる。
因みに麦は一保堂の。
良いお茶屋は普段使い系のお茶が美味いよね。

丸のママのは、沸かしたてはちょい酸味が出るのだけれど、半日程冷蔵庫で冷やしてると収まる。
最初一寸煮立てて割と濃いめに出して飲むときに水道水で割って飲むと、冷蔵庫でキンキンに冷えた温度ではなく一寸冷たいぐらいの丁度良い温度でガッと飲めるし、煮出さない場合と比べてもなんか味も良くなる気がする。
大体夜に 2l 弱作って粗熱取って冷蔵庫に入れて、次の朝から2日ぐらいで飲み切る感じ。

-----
最近 Amazon でよくミスをする。

お気に入りのオールドファッションドグラスを割ってしまった。
バーボンなんざ呑んだ所為で!くそう、バーボンの奴の所為で!

無地で、透明で、底が厚く、重いけどバランスが優れたヤツだった。
慥か私としては大分奮発したような記憶がある。
昔梅田の大丸で買った、ドイツかどっかのヤツだと思う。

梅田の百貨店でも回って似たようなのを探してもいいんだけど、このコロナ禍ではなかなか行き辛い。
しゃーなしで Amazon で似たようなのを探したら、2,000円ぐらいで無地の厚底の「クリスタル」ってがあったので、散々迷って買う。
届いたら・・・うん、これ普通のソーダガラスよね。
軽いし透明度も無いし。つうか形も歪んでるし。
絶望的に安っぽい・・・ううむ、これは絶望的に安っぽいぞ。
モロゾフのプリンの空き容器使った方がマシ。(つうかプリンの空き容器は、それはそれで逆にロックで素敵な考えな気がしてきた・・・。)
返品するか叩き割るかで迷って、結局生きるのが面倒臭くなってそのまま使うことにした。
ええカモですわ。

つうことで、荒く使って割るつもりでいるので逆に使用頻度が上がっている。

-----
なんかトロピカルという想念に憧れて、ピニャコラーダ的なものが呑みたくなり、紙パックのココナッツミルクを買う。5パック入り。Amazon。
あとトロピカーナの紙パックのパイナップルジュースとか。
ラムは、普段あんま使わなくてマイヤーズのダークラムしかないので、それで適当にピニャコラーダを作ってみたけど、なんかココナッツ感が無い。
つうかトロピカーナのパイナップルが強過ぎる・・・。
やっぱ正統的なレシピ通りに生パイナップルにすべきなのか。
あと紙パックのココナッツミルクってあんまココナッツの香りとかしないのね。
結局牛乳にマリブを混ぜたものの方がココナッツ感があるので、それにラム少々とパイナップルジュース少々を混ぜてピニャコラーダ的な感じにして呑む。
チャチいオールドファッションドグラスでな!

つうことで、紙パックのココナッツミルクがめっさ余ってる。
どうしよう・・・。
肉でも煮るか。